pagetop

医院ブログ

たべものがおいしい季節です

2023.10.24

 

なりました。

朝晩は少し肌寒く、街路樹は色づき、にはきれいなの声がきこえてきます。

子どもたちは遠足や学校でのイベントもたくさんあるのではないでしょうか♪

たくさんのおいしい食材が旬を迎えスーパーの商品棚からもを感じるようになりました。

おいしいものをおなか一杯たべて身体も心も満足気分いっぱいでで過ごしたいものですね。

しっかりの季節を堪能しつつ、ばっちり歯磨きもしてくださいね♪

 

 

歯と全身疾患の関係性について

2023.10.23

虫歯歯周病といったお口の病気は、たくさんの全身疾患に関係することが分かっています。
歯や歯茎に炎症を引き起こすだけではなく、命に関わるような状態を引き起こすリスクがあります。
近年の研究では、糖尿病、脳梗塞、心筋梗塞、動脈硬化、誤嚥性肺炎、生活習慣病などといった様々な全身疾患の原因にも繋がると言われています。

例えば、糖尿病は歯周病になるリスクが高く、歯周病になると糖尿病が悪化しやすくなることが明らかになっています。

また歯周病の原因菌である歯周病菌が血流にのって全身を巡ることで、動脈硬化を引き起こす可能性があると考えられています。

そして妊婦さんで歯周病にかかっている人は、そうでない人に比べて早産、低体重児出産のリスクが高まると言われています。
妊娠中は女性ホルモンの影響で歯肉炎になりやすいことも分かっています。

上記に挙げたことを踏まえて、お口の中の健康を保つことは、全身疾患を予防することに繋がります。虫歯や歯周病を放置し困ってからではなく、定期的にメインテナンスに行き予防症状の改善に努めましょう

知覚過敏ってよく聞くけど、どういう病気?どういう症状?

2023.10.23

こんにちは。松尾歯科医院の歯科衛生士です。
今日は知覚過敏についてお話したいと思います。
冷たいものや日々のブラッシングで、歯がしみるなんてことはありませんか?
キーンとするその辛い感覚、実は「知覚過敏」かもしれません。
そもそも、刺激を感じる象牙質という部分は、硬いエナメル質の内側にあるため、通常刺激を感じません。
しかし、『強い力での歯みがき』『歯ぎしり・食いしばり』『歯周病』『加齢』などによる歯ぐきの退縮によって、象牙質が露出すると刺激を感じやすくなり、その結果、知覚過敏が引き起こされます。
症状を緩和させるには、適切なセルフケアの確立や、ナイトガードの使用など様々な方法があります。

おひとりで悩まず、まずは当院まで気楽にご相談ください!

最新の投稿

月別アーカイブ

こんな不安を感じてはいませんか?

  • 虫歯治療
  • 予防歯科
  • 歯周病治療
  • 小児歯科・マタニティ歯科
  • 審美歯科・ホワイトニング
  • インプラント
  • 入れ歯治療
  • 矯正歯科・マウスピース矯正
Copyright (c) 2020 松尾歯科医院 All Rights Reserved.