秋になりました。 朝晩は少し肌寒く、街路樹は色づき、夜にはきれいな虫の声がきこえてきます。 子どもたちは遠足や学校でのイベントもたくさんあるのではないでしょうか♪ たくさんの...
x
患者さまに気持ちよく診療を受けていただけるように松尾歯科医院では常に清潔で衛生的な環境を整えております。近年問題視されているタービン(ハンドピース)の使い回しは一切いたしません!一度使用した器具は患者様ごとの滅菌、消毒を徹底して衛生的に管理しております。
松尾歯科医院ではより高い基準である世界基準に則り、日本では大学病院などが導入している滅菌機を採用いたしております。 治療に使用する器具は全て適切な方法で管理し院内感染を防ぐことで患者さまに安心して治療を受けていただけるように取り組んでおります
医療は日々進歩しており、医療機器も同じくどんどん新しい機器が開発されております。松尾歯科医院では歯科用CT撮影機をはじめ、さまざまな医療機器を導入することによってより精度の高い治療を提供しております。
患者さまのプライバシーに配慮し、カウンセリングルームを兼ねた診療スペースを設けています。またクッション素材のチェアを採用することにより、長時間の診療でも疲れを感じにくくリラックスして治療を受けて頂けます。
お子様にとって歯医者さんは慣れない場所で、とても緊張することでしょう。診療までのお時間をリラックスして過ごしていただけるように松尾歯科医院ではキッズスペースをご用意いたしております。 絵本やおもちゃで楽しくお過ごしください。
松尾歯科医院は茨木市のスーパーコノミヤの2階にあり、停めやすい駐車場や広い駐輪場をご利用いただけます。スーパー内にはエレベーターがございますので、ベビーカーや車いすでもご来院いただけます。
お勤めや学校で平日やお昼間は通院が難しい方には夜間や土曜日のご来院がオススメです。松尾歯科医院では平日は夜19時30分まで、土曜日は16時30分までご予約を受け付けております。ライフスタイルに合わせてご通院ください。
診療のお知らせ
・11/30(木)は14:00~17:00まで休診いたします。
ご迷惑をおかけしますが、どうぞよろしくお願いします。
茨木市成人歯科健診について
松尾歯科医院では茨木市のの成人歯科健診を実施しております。
該当者の方は無料で歯科健診をしておりますので、期間内にご受診ください。
実施期間は9月1日より12月末日(ただし診療日)まで、40歳から69歳で、かつ、奇数年(和暦)4月2日から12月31日生まれ、もしくは偶数年(和暦)1月1日から4月1日生まれの方が対象になります。
後期高齢者医療歯科健康診査について
松尾歯科医院では大阪府の後期高齢者医療歯科健康診査を実施しております。該当者の方は無料で歯科検診をしておりますので、期間中にご受診ください。実施期間は毎年度4月1日から3月31日まででお一人様年度ごとに一回受診可能です。
マウスピース矯正(スマイルトゥルー)認定医取得
歯並びが気になっているが、金属の矯正器具を装着することに躊躇していらっしゃる方は、一度マウスピースによる矯正をご検討ください。
従来の矯正に比べて、矯正期間中も自然な口元でお過ごしいただけます。
2023.10.24たべものがおいしい季節です
秋になりました。 朝晩は少し肌寒く、街路樹は色づき、夜にはきれいな虫の声がきこえてきます。 子どもたちは遠足や学校でのイベントもたくさんあるのではないでしょうか♪ たくさんの...
続きを読む
2023.10.23歯と全身疾患の関係性について
虫歯や歯周病といったお口の病気は、たくさんの全身疾患に関係することが分かっています。 歯や歯茎に炎症を引き起こすだけではなく、命に関わるような状態を引き起こすリスクがあります。 近年の研究では、糖尿病、脳梗...
続きを読む
2023.10.23知覚過敏ってよく聞くけど、どういう病気?どういう症状?
こんにちは。松尾歯科医院の歯科衛生士です。 今日は知覚過敏についてお話したいと思います。 冷たいものや日々のブラッシングで、歯がしみるなんてことはありませんか? キーンとするその辛い感覚、実は「知覚過敏」...
続きを読む